top of page

親も子👶も初めての経験



かながわ労働センター「仕事と育児の両立カウンセリング」の保育がありました。6ヶ月の男の子。

ご夫婦で見えられ、センター職員2名・保育者2名の大人6人に囲まれ、パパから預かり抱っこしたら異様な雰囲気に泣きました💦


音楽をかけたら泣き止み、パパ達には見てないうちにそーっと行って貰いました。音の出る絵本を横に置きおもちゃに手を伸ばし、座って声も出るほどご機嫌に。時折泣くけど抱っこして音楽で落ち着くの繰り返しを何回か。


そのうち眠いのもあり、ちょっとグズってピタッと寝ちゃいました。お迎え時は「寝てる〜💞」とパパが優しそうに見てました。


預けるのは初めてとのこと、私達の顔をマジマジと眺めたり、1時間を初めての大人と過ごすことが出来ました。


音楽好きなど、預かる時に拠り所や好きな玩具など聞いていたのでホントに助かります。

これから保育園など社会に飛び出す最初のお手伝いが出来たこと、今日もいい経験が出来ました。私達を信じて預けていただきありがとうございました。


保育ボランティアグループ にじの会 スタッフ J.K.

Comments


Produced by 保育ボランティアグループ にじの会 © 2021  All right Reserved.

bottom of page