授賞式で登壇させていただきました。
- Yukky
- 2024年8月27日
- 読了時間: 2分
更新日:2024年8月28日
2021年11月に Fammグラフィックデザイン講座を受講して卒業した #fammスクール の \2024年5月度・6月度 MVP授賞式/にて、卒業生として「卒業後のお仕事状況」について登壇させていただきました。
受講する前は、「自分のやりたいことは何なのか?今後のキャリアについて」悩み、模索し、暗黒の闇の中にいた気がします。
Fammスクールの講座に出会い、受講を決めるまでは、この先のこと、収入の事などを、じっくり考えました。
ほぼ気持ちは固まっていたのに、一歩勇気が必要だ!という瞬間もありました。
そこは、「やってみないと分からない!」という思いを強く持って鼓舞した結果、受講する決意に至りました。
受講して、卒業して、現在2年8ヶ月目。
うまくいかないことも、悩むことも、凹むこともたくさんありました。
今 現在でも同じです。これからもずっとあることだと思います。
それを乗り越えながら、なんとか進んでこれました。
歩みを止ずに、私なりに進み続けてきました。
この業界、競合他者・他社は沢山います。
経験値やスキルレベルの違いはあって、当たり前。
どうしても「⚫︎⚫︎さんの様にはなれないな。」などと比べてしまうのは人間ですからあって当然です。そこから刺激をもらって頑張れる💪ならいいのですが、悲観的になってしまう必要はないんですよね。
大切なのは【過去の自分の成長と比べる事】。
1週間前・1ヶ月前・1年前の自分。と今の自分。
歩みの速度は人それぞれです。少しでも変化して成長していたら、それで大丈夫。

そして数年後の未来を思い浮かべ 「自分はこうなっていたい!」という未来予想図や
目標を掲げて、その為に 今するべきことを考えて行動してみる。
自分なりに、進んでいきましょう。その先に未来が繋がっているから。
今回登壇させていただくにあたり、自分の活動の振り返りにもなりました。
授賞式に参加して、私のつたない登壇を聞いてくださった皆様 そして、この機会をくださったFammスクールの関係者の皆様 ありがとうございました。
Y's Design Room
Yukiko Nakahara
Comments